Sony α7 IV

今回は、久々にカメラのお話です。

最近は、スチル撮影だけでなく動画撮影のお話もいただいており、自前の「 α7R III 」でチョロチョロ撮影していたのですが、諸々あって新規で「 Sony α7 IV(ILCE-7M4) 」を導入することにしました。

購入してからわかったことも含めて、鯱カメ的視点でレビューを。

 

まずは、購入に至った経緯ですが、私は高速連射を必要とする撮影は殆どしません。

ストロボのチャージタイム間隔程度の手連射で写真だけを撮る場合、「 α7R III 」は全く問題ありません。

とてもいいカメラです。

 

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥182,844 (2024/04/20 14:16:40時点 Amazon調べ-詳細)

 

ですが、私はスチル撮影がメインでクライアントさんもそれを分かっておりますので、動画を撮影していると「これ写真もおさえていただけますか」と言われたりすることが多々あります。

α7R III 」は、スチルと動画を切り替える機能がないので、動画撮影の合間でスチルを撮影しようとすると、シャッタースピード / 絞り / ISO / WB などの設定をいちいち全部変更しないといけないのです。

行ったり来たりするのがとても大変で、設定変更を間違えて撮影してしまい夜データCheck中に顔が青ざめたことも。。

カメラの設定を登録する機能もあるのですが、刻一刻と変わる撮影状況には中々対応できず。。

 

で、そんな中、スチルと動画の切り替え機能が付いた「 α7 IV 」が発売されたわけです。

 

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥336,600 (2024/04/20 12:16:17時点 Amazon調べ-詳細)

 

動画機能だけを求めると「 α7s III 」などが選択肢になるかと思いますが、やはりスチルも撮りますので取り敢えずどっちも行けて切り替えスイッチの付いた「 α7IV 」を選択してみました。

今後、本当に動画のお仕事が増えるようでしたら、「 FX3 」などを考えれば良いかなと思っております。

発売当初は、品薄でしたが現在はだいぶ落ち着いてきた様子ですね。

 

次回以降は、「 α7R III 」との比較や諸々使ってみて感じたレビーをお届けします。

また、「 α7 IV 」とあわせてレンズもいくつか導入しましたので、こちらのレビューも書いていきたいと思います。

 

今回は、ここまで。

Sony α7 IV ILCE-7M4 レビュー その2 」へ

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥336,600 (2024/04/20 12:16:17時点 Amazon調べ-詳細)


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です