鯱カメ ロゴ
  • HOME
  • 新製品ニュース
  • 機材レビュー
  • DPP4の使い方

シャチ

機材レビュー

Canon(キヤノン) Wi-Fi ADAPTER W-E1 レビュー

ロケなどではノートPCとカメラをUSBで接続していましたが、ケーブルが足に引っかかったりするので無線 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年4年前
機材レビュー

Promise Pegasus2 R2+ レビュー

私は仕事で、MacProを使用しています。 Late 2013というゴミ箱みたいなやつです。 見た目 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年4年前
解像度

解像度 その2

前回の「解像度 その1」では、解像度の基本的なことを書きました。 今回は、もう少し深く掘り下げたいと 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年4年前
イベント

CP+ 2017

2月23日からCP+が始まります。 世界の中古カメラ市と日程がかぶりますが、両方行きます。 仕事のた 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年4年前
イベント

第39回 世界の中古カメラ市

今年も世界の中古カメラ市が行われます。 はがきが来ました。 鋭い方はお分かりかと思いますが、はがきが 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年4年前
回折現象

6Dと5DsRの回折現象 その2

6Dと5DsRの回折現象 その1では、回折現象の基本的な説明をしました。 今回は、EOS 5DsRと 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年11か月前
回折現象

6Dと5DsRの回折現象 その1

フィルム時代にはあまり問題にならなかった回折現象。 デジタルになった当初は画素数が低かったのであまり 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年4年前
新製品ニュース

FUJIFILM GFX 50s

FUJIFILMの中判ミラーレスGFX 50sの発売が2月下旬に決まりました。 このカメラ、開発発表 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年4年前
解像度

解像度 その1

デジカメで写真を撮り始めた方や、Photoshopを始めたばかりの方は、「解像度」のことがいまいち分 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年3年前
機材レビュー

Canon EOS 5DsR

EOS 5DsRは、EOS 5Dシリーズの派生モデルとして発売から1年以上たっていますが、私が購入し 続きを読む…

投稿者:シャチ 投稿日時:4年12か月前

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 10 11 12 次へ






カテゴリー
アーカイブ
  • HOME
  • 新製品ニュース
  • 機材レビュー
  • DPP4の使い方
© 2017 - 2020 鯱カメ All rights reserved.